日進小学校
明治10年 3月22日 野口区能満寺に学校開設、神佐野学校と称す(創立記念日)
13年 野日区に校舎を建設して移転。
14年 5月 5日 校舎を神山区に移し、駿神学校と称す。別に佐渡区に分教場を
設ける(長泉寺を仮校舎とする)
19年 小字校令に基づき、小学校簡易科の指定を受ける
25年 4月 1日 校舎新築。尋常小学校を編制。佐渡分教場を廃し、三区合併し
て神山尋常小学校と称す
42年10月 一の谷校地(神山賽ノ神)に移転
43年 4月 1日 日進尋常小学校と称す
大正15年 8月 日進裁縫学校を廃し、日進女子実業補習学校を創設
昭和 3年 3月 2日 創立50周年記念式。(大正天皇崩御のため1年延期された)
7年 4月 1日 在在地(野口357番地)へ校舎移転改築
16年 4月 1日 国民学校令施行により、日進国民学校と称す。
19年 4月 1日 高等科を併置
22年 4月 六三制実施に伴い、飛鳥村立日進小学校と称す(高等科に該当
の児童は飛鳥中学校に転校)
23年 4月 日進小学校父母と先生の会(PTA)結成
29年11月 3日 町村合併により、熊野市立日進小宇校と称す
31年 3月23日 校舎・講堂改増築
42年 5月20日 完全給食開始
52年 2月 2日 日進小学校校歌誕生(森倉経男作詞、井上敬司作曲)
3月 6日 創立100周年記念祭挙行
60年 3月18日 現在の校舎完成
61年 3月21日 現在の屋内体育館完成。竣工式
平成 3年 5月 完全米飯給食開始
11年11月 5日 東海北陸地区・へき地複式教育研究大会第1分散会会場にて発表
12年 2月 3日 学校保健統計調査実施校に指定
17年11月 防災教育推進校事業の指定を受け、学習
20年11月20日 飛鳥小・小阪小との統合が決定(3枚とも閉校し、22年4月
1日飛鳥小として開校。校舎は日進小)
22年 3月25日 閉校記念式典挙行 |
|
|
|
|
|