|   今日は児童集会がありました。後期になって初めての集会ということで、各委員会からの発表などもあることから、リモートではなく、児童どうしの間隔を十分とって体育館で行いました。最初に校長から、「みんな4月からずっと頑張ってきて、少し疲れてきてないですか。しんどいときにはしんどい気持ちを誰かに聞いてもらうことで、少し気持ちが安らぎます。」という内容の話をし、徳島県のボランティアグループ「ぴーなっつ」さんが作った絵本を紹介して、読み聞かせの動画を視聴しました。これは、コロナウイルスへの不安な気持ちで心が疲れてしまったタヌキのポン君と、そのポン君に優しく寄り添う友達と先生を描いたお話で、これまで本当に一生懸命がんばってきた子どもたちに今聞かせてあげたいお話として、選びました。どの子もみんな真剣に聴いていました。 
 そのあと、各委員会から後期の活動内容についての発表がありました。どの委員会もよく練習されていて、とても分かりやすくてテンポのいい発表でした。  
  
 @    
「ぴーなっつ」さんの絵本  
 A    
前期児童会退任のあいさつ  
 B    
後期児童会就任のあいさつ  
 C    
保健委員会  
 D    
体育委員会  
 E    
給食委員会  
 F    
環境美化委員会  
 G    
掲示委員会  
 H    
図書委員会   
    |