2019年7月22日(月) |
1学期終業式 |
1学期終業式がありました。明日から44日もの長い夏休みに入ります。交通事故、水辺の事故に気をつけ、有意義で楽しい夏休みにしてください。
|
|
2019年7月11日(木) |
プログラミング教育 |
  
プログラミングの授業がありました。来年度から実施される新学習指導要領には、「プログラミングを体験しながら、コンピューターに意図した処理をおこなわせるために必要な論理的思考を身につけるための学習動を計画的に実施すること」と明記されています。プログラミング的思考を使い、子どもたちは、自分たちのダンスを組み立て、発表をしました。
|
|
2019年7月10日(水) |
歯磨き指導(1・3年生) |
  
歯科衛生士さんに来ていただき、「歯磨き指導」をしていただきました。今日は、1・3年生の番でした。どんなところがむし歯になりやすいか、説明をしていただきました。その後、小さな手鏡を使って自分の口の中を覗きました。大きな歯の模型を片手に大きな歯ブラシを使って上手に磨く衛生士さんをまねて、磨く練習をしました。
|
|
2019年7月8日(月) |
防犯教室(1・2・3年生) |
  
低学年で、防犯教室がありました。熊野署の方に来ていただきました。1・2年生では、前半で人のものをとったりすることは、いけないことだと、紙芝居風に説諭がありました。また、後半は、自分たちの周辺にある「危険」を知り、自分の身を自分で守る術について学習しました。身のまわりには危険やトラブルがたくさんあります。自分の身はしっかりと自分で守ることが重要です。
|
|
2019年7月5日(金) |
七夕飾り |
  
7月7日は、七夕です。今日の給食は、「七夕汁」でした。にんじんが、☆の形をしていました。調理員さんが、手間をかけて作ってくれました。年に一度きりのメニューです。低学年は、笹に願い事を書いた短冊をつるしました。願い事、叶うといいな。
|
|
2019年7月3日(水) |
1年生と楽しむ会 |
  
1年生と楽しむ会がありました。6年生を中心に楽しいゲームやクイズを考えてくれました。1年生が入学してから3ヶ月。1年生を気遣い、やさしく接する姿が、至るところで見られました。その中で1年生も日増しに成長し、しっかりとしてきました。夏休みまで、あと少し。やるべきことをしっかりと積んでいきたいと思います。
|
|