2019年11月20日(水) |
紀南音楽発表会(5・6年生) |
  
紀南音楽発表会がありました。「足が震えたぁ・・・」と言って、舞台から降りてきましたが、なんのなんの、素晴らしいできでした。学習発表会、音楽祭とおわりました。6年生は、いよいよ卒業にむけて、小学校の「集大成」の時期です。そして、5年生はその6年生を見送るための準備の期間となります。6年生には、下の学年の手本となるよう、素敵な姿を見せてほしいと願っています。今日のこの発表を聴く限り、素晴らしい6・5年生の姿です。、土曜日の発表会、今日の発表会とたくさんの方に見ていただけたこと、感謝しております。ありがとうございました。
|
|
2019年11月16日(土) |
学習発表会 |
   
 
学習発表会がありました。各学級で、練習を重ねました。練習のときから熱が入り、当日がとても楽しみでした。どの学年も、当日が一番よかったように思います。少しでもよいものにしたいという思いがみなぎる発表でした。発表するどの顔も精一杯の自分を表現できていたと思います。家でも学校でも「よかったね」「頑張ったね」ということばのシャワーを浴びせたいと思いました。
|
|
2019年11月15日(金) |
明日は学習発表会 |
   
明日は、学習発表会です。どの学級も準備万端です。写真は、5・6年生の合奏・合唱です。明日は、生の演奏、歌声をお聴きください。どの子もすてきな顔で、取り組んでいます。ご来場をお待ちしています。
|
|
2019年11月14日(木) |
セントレア空港出前社会見学(5年生) |
  
セントレア空港の出前授業がありました。セントレア空港について色々教えてもらった後、飛行機がなぜ飛ぶのかについて、実験を交えながら学びました。子どもたちは、とても興味をもって話を聞いていました。最後には、「謎の旅人、ふー」も登場し、大盛り上がりでした。今回、社会見学が困難な遠隔地の子どもたちにむけた航空への親近感と魅力啓発のための事業として来校していただきました。
|
|
2019年11月12日(火) |
マラソン大会練習 |
  
今日の青空タイム(2限目と3限目の間の休み時間)に、マラソン大会の練習が始まりました。1分ずつ違った曲が流れるのにあわせて、5分間、それぞれが、自分のペースで走ります。大会は、12月4日(水)です。練習は、3週間ほど続きます。11月29日(金)には、試走もあります。ぜひ応援にきてください。
|
|
2019年11月11日(月) |
社会見学(オークワ井戸店)3年生 |

社会科の授業で「オークワ井戸店」を見学させてもらいました。店まで学校から歩いていきました。まず、お店の中がどのようになっているかを見た後、店長さんにお総菜や魚をパック詰めにしている場所を案内してもらいました。大きな冷蔵庫があったり、野菜は、蘇生庫という加湿された倉庫に並べられていました。普段は見ることのできない場所を見ることができました。不思議に思ったことには、丁寧に答えてもらうこともできました。学校へ帰ったら新聞を作ります。
|
|
2019年11月10日(日) |
バザー(大盛況) |
育友会が主催し、バザーを行いました。当日は大盛況で、開始の30分前には、たくさんの方が入口に並んでくれました。9時の開始には、大勢の入場があり、品物はまたたく間に売れてしまいました。ご協力をいただき、ありがとうございました。保護者・地域の皆さまには、商品集めにご協力をいただきました。駐車場から、2階の職員室まで、重い荷物を運んでいただいたのは、たいへんだったと思います。また、役員の皆さまには、前日の値付け、当日の運営にご協力をいただきました。本当にありがとうございました。
|
|
2019年11月6日(水) |
バザー準備中 |
 
11月10日(日)9:00〜 木本小学校講堂で育友会がバザーを計画しています。その商品を集めるために、保護者・地域の皆さまにご協力をお願いしたところ、たくさんの商品を届けていただいています。2年前のバザーを知っている教員から、商品が少ないことを心配する声も聞かれていましたが・・・。少しずつ増えてきています。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございます。商品は、まだ受け付けています。
|
|
2019年11月1日(金) |
遠足(速玉大社・丹鶴城趾) |
 
待ちに待った遠足でした。春の遠足からずっと雨にたたられ、やっと実施することができました。 JRに乗り、新宮駅→速玉大社→丹鶴城趾→新宮駅と徒歩移動しました。遠足日和に恵まれ、快適な1日を過ごすことができました。速玉大社では、参拝のしかたも学びました。丹鶴城趾では、思い思いの場所にお弁当を広げ、楽しく食べました。列車の中でのマナーもよかったです。 |
|