2022年11月30日(水) |
焼きいも大会 |
   
焼いも大会をしました。先週、学級園で収穫した芋を洗い、濡れた新聞紙でくるみその上をアルミホイルで巻きました。それを花壇におこした火の中に入れました。芋が焼ける間は、児童会が中心になってゲームをしました。運動場狭しと、みんなで走り回っていました。焼けたあとは、配ってもらいワイワイとみんなで食べました。とてもおいしかったです。
|
|
2022年11月25日(金) |
学習発表会 |
   
 
素晴らしい発表でした。コロナ禍で、活動が制限される中でも頑張っている子どもたちの姿を見ていただくことができました。発表をよりよいものにしようとする気持ちが、素晴らしい発表につながりました。どの学年も意表を凝らしみんなを楽しませてくれました。
|
|
2022年11月21日(月) |
スズメバチの巣
|
 
大きなスズメバチの巣を保護者の方が持ってきてくれました。校長室の前に展示して、みんなに紹介しました。新鹿の古い建物で見つかったそうで、中にハチはいませんでした。巣は、1年使われるだけだそうです。子どもたちは、大きな巣にびっくり、興味深く見ていました。
|
|
2022年11月14日(月) |
マラソン練習始まりました
|
   
マラソン大会の練習が始まりました。2限目と3限目の青空タイムに5分間走ります。ラジオ体操をして、軽快な音楽が流れる中、それぞれのペースで走ります。試走は、11月29日(火)、本番は、12月9日(金)です。応援をお願いします。
|
|
2022年11月9日(木)・10日(金) |
自然の家宿泊体験(5・6年生)
|
   
今年の自然の家は、1泊することができました。入所式をすませ、ベットメーキングをして、お昼ごはんの準備にかかりました。お昼は、カレーライスです。飯盒でご飯も炊きました。どの班もとてもおいしく炊けていました。昼からは、関所ハイキングをしました。夜は、天体観測、ユニカールと盛りだくさんでした。2日目は、ボルダリングをしました。4つのめあてがありましたが、どの約束もきちんと守ることができていました。特に「来る前よりも美しく」について、飯盒炊さんの後の片づけや各場所の掃除を徹底してすることができました。思い出に残る2日間になりました。
|
|
2022年11月1日(火) |
木高生による出前授業(タグラグビー) |
  
木本高校生によるタグラグビーの授業が、3・4年生でも始まりました。3回来校してくれます。
|
|