本文へスキップ

開かれた学校を目指し、地域の皆さんといっしょに子どもの成長を見守ります。熊野市立井戸小学校

電話でのお問い合わせはTEL.0597-85-2249

〒519-4324 三重県熊野市井戸町238

子どもの活動activity

2021年度の活動

 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2022年 1月 2月 3月

2022年3月25日(金)

令和3年度修了式!

この日、本校は令和3年度の修了式を迎えました。本年度も振り返ればコロナウイルスへの対応に追われた一年でした。しかし、コロナ禍の中でもやり方を工夫することでなんとか日常を取り戻そうと努力した1年でもありました。学習発表会や運動会でのダンス、ペットボトルを使った応援、学年を絞って実施した6年生を送る会など、昨年はできなかったことでも、みんなでアイデアを出し合いながらできる方法を考えて実施してきました。この経験は、子どもたち一人ひとりのこれからの人生に、きっと意味のある経験として生きていくのだと思います。この一年間の保護者の皆さまの学校運営に対するご理解・ご協力に心より感謝申し上げます。

 


修了式の後、離任式も行いました
2022年3月18日(金)

卒業式!

今日は令和3年度卒業式でした。あいにくの雨空でしたが、強い冷え込みにもならずに無事卒業式が行われました。在校生の会場への参加は今年も5年生だけとなりましたが、他の学年も教室からリモートで会場の様子を見守りました。卒業生へのメッセージのコーナーでは、1〜4年生は事前に収録したビデオメッセージを会場に流しました。式歌は、各学年が別々に録音した「ビリーブ」を重ねて編集し、会場で流して5年生も一緒に歌いました。5年生からの感謝の言葉に続いて6年生がこれまでの思い出とこれからの決意を述べて、約1時間の式は終了しました。20人の卒業生の将来が光り輝くものであることを祈っています。



2022年3月14日(月)

大根の収穫

1年生が畑で栽培していた大根が大きく実り、この日収穫をしました。毎日欠かさず水やりをしたおかげで、手で掘ってもなかなか抜けないほど大きく育った大根。子どもたちは、「うんとこしょ、どっこいしょ」と声を掛けあいながら力いっぱい掘っていました。



2022年3月10日(木)

避難訓練

本年度最後の避難訓練を行いました。今回は火災を想定した訓練でしたが、東日本大震災から11年目となる日の前日という事もあり、津波からの避難の話もしました。また、不審者が学校に侵入したことを想定して、キーワードとなる言葉を合図に校舎内に避難する練習も併せて行いました。



2022年3月9日(水)

卒業遠足

この日は6年生の卒業遠足でした。コロナの影響で2度延期されましたが、この日は全員参加で無事熊野少年自然の家に行くことができました。7班に分かれてユニカール大会をして、小学校最後の遠足の思い出となりました。




2022年3月2日(水)

クマノザクラの寄贈

 当地域に自生していて、2018年に新種として発表された「クマノザクラ」を広めるために、市の農林業推進課から苗木が2本寄贈され、鉢を校庭に置きました。子どもたちにも地域の新しい「もちあじ」(1年生が「自分の良いところ」を表す言葉として使っています)に親しんでもらいたいと思います。ひと足先に開いた梅の花にはメジロが蜜をついばみに来ていました。春はもうすぐそこです。



 

information

熊野市立井戸小学校

〒519-4324
三重県熊野市井戸町238
TEL.0597-85-2249
FAX.0597-85-2249